ふー

2002年12月13日
別にコカコーラ・カラーじゃなくてもな。
司教の服は元々赤いっつーの。枢機卿も赤いけど。
サンタクロースの衣服にはちゃんと元ネタがあるんだよー、サンドブロムだっていきなり0からあのデザインを思い付いた訳じゃないのさ。
赤くていいじゃん?
プレゼントでいいじゃん?
どうせ、お祭りは宗教と切り離せないけど、
http://www.ga-zelle.co.jp/umijikan/contents/event_calendar1.html
インドネシアなんて仏教・キリスト教・イスラム教。何でもござれだ

それに商売商売!
Christmas = Christ Missa(キリストのミサ)だって、MissaはMesse(大市)の語源なんだぜ?
宗教的祭礼の度、巡礼目当てにでかい市が立ち、暗く辛い生活を一瞬忘れてさせてくれる大騒ぎの日、不況の折やっとこさ商店が掻き入れを許される日を寿ぐ。
宗教はお祭りだ!お祭りは商売だ!
ハレルヤ!
ウィウィッシュアメリークリスマス!

恋人達と、ケーキ屋さんに
ホテルとギフトショップに

ハレルヤ!
ウィウィッシュアメリークリスマス!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索