ぐふ
2003年6月9日 家族がどうしたとか。
身内の不幸がとか。
今日親戚の誰々が死んだとかを
ネットの日記に陰々滅々たる風情で書き込む人間もいるわけで。
まぁ昭和初期の文学者と同じだよな。ペッ。
さて、彼等は大変安直な手法で実在の人物をデフォルメしているのですが。その粗暴さに対する自覚が無い。新聞のひとコマ漫画がコイズミだの、ブッシュだのプーチンだのキムジョンイルだのノムヒョンだのか描き出すのと同じ。
この戯画化というのの落とし穴は
「人物を自分以下の存在としてしか描けない」
という点で、相手が自分より高貴だったり立派だったり、逆に腹黒かったり、ズル賢かったりしても、あくまで滑稽で笑い飛ばせる相手としか描けないし、読む側はそれで安心するのですが。
結局政治家だの芸能人だのは、騒がれるから莫大な富を得られるので、ある意味持ちつ持たれつなんですね。
しかし、幾らなんでも家族や親友、恋人や同僚を戯画化して貶めるという作業は、かなり安易に、しかも他人より文が立つと任じる奴に(時に自覚無く)行なわれ過ぎております。
大抵頭は空っぽの癖に、自分の同類がキモチヨクなるツボだけは抑えた筆致を得意とするものだから性質が悪い。
尤も筆の滑った先で、上は新潮や文春の記者、下はスラッシュドットやら2chのお喋り屋共になる訳で。
大切に思うべき人まで自己演出ゲームに注ぎ込んでしまう精神は、同類の潜む吹き溜まりを形成するだけで些か危険ですな。
クズ物書き共!
身内の不幸がとか。
今日親戚の誰々が死んだとかを
ネットの日記に陰々滅々たる風情で書き込む人間もいるわけで。
まぁ昭和初期の文学者と同じだよな。ペッ。
さて、彼等は大変安直な手法で実在の人物をデフォルメしているのですが。その粗暴さに対する自覚が無い。新聞のひとコマ漫画がコイズミだの、ブッシュだのプーチンだのキムジョンイルだのノムヒョンだのか描き出すのと同じ。
この戯画化というのの落とし穴は
「人物を自分以下の存在としてしか描けない」
という点で、相手が自分より高貴だったり立派だったり、逆に腹黒かったり、ズル賢かったりしても、あくまで滑稽で笑い飛ばせる相手としか描けないし、読む側はそれで安心するのですが。
結局政治家だの芸能人だのは、騒がれるから莫大な富を得られるので、ある意味持ちつ持たれつなんですね。
しかし、幾らなんでも家族や親友、恋人や同僚を戯画化して貶めるという作業は、かなり安易に、しかも他人より文が立つと任じる奴に(時に自覚無く)行なわれ過ぎております。
大抵頭は空っぽの癖に、自分の同類がキモチヨクなるツボだけは抑えた筆致を得意とするものだから性質が悪い。
尤も筆の滑った先で、上は新潮や文春の記者、下はスラッシュドットやら2chのお喋り屋共になる訳で。
大切に思うべき人まで自己演出ゲームに注ぎ込んでしまう精神は、同類の潜む吹き溜まりを形成するだけで些か危険ですな。
クズ物書き共!
コメント