今日の日記

2003年8月15日
 やっべー、何か明日あたり有明方面の某所にロケット弾打ち込んだら日本がめっちゃ良くなる気がして来た

 何でだと思う?(挨拶)

 という訳で不景気にも係らず年々規模が大きくなり、今や社会的にも無視できなくなってきている例のサバトがまた始まるようですが。

 一昔前のSF大会も丁度こんなカルト的な盛上りでしたな。もっと規模は小さいけど。「なんとかコンベンション」っていう同好の士や同業者の親善・情報交換・商業的集まりっていうのは割と欧米ではポピュラーな催しなんですが。図書館員大会とか、電子通信業者大会とか。水道管業者大会とか(爆)。起源は中世のギルド大会や見本市まで遡れるんだけどね…。

 テーマ性・目的の確立した欧米のそれに比べ、日本のSF大会はコミケは雑然としてテーマ性に乏しく、故に却って妙な膨らみを持ってますね。まぁそこから日本なりの新しいテーマ性を見出せなければ結局さびれてくと思うけど。

 あ、ちなみに日本にも電子認証技術研究者のコンベンションとかは一杯あります。学会と業界を繋ぐマジメな奴ね。ただ欧米ほど規模が大きくなくて、その意義や効果も…うーん(笑)

 でも僕は甲子園観戦の方が大事なのです。


…っていうか頭悪いな俺って(´ー`)ノ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索